年が明け、ワークセンター豊新の活動が始まりました!今年のお正月はみんなで、しめ縄や鏡餅を飾ったり、書初めをしたり、凧をあげたりし、新年をお祝いしました。書初めでは、利用者さんも職員もみんな真剣に取り組む姿が印象的でした。今年の干支である牛が描かれた大きな絵は、利用者さんだけの作品です。毎年、2人の利用者さんが率先して絵と文字を考えて仕上げています。とても素敵なので毎年の楽しみでもあります。凧揚げでは、近くの河川敷に行き、青空のもとさわやかな気持ちで凧をあげました。自分で作った凧が高く上がると、やっぱりみなさんとてもうれしそうです。お正月の行事を通して、みんなで楽しみながら、日本の文化にふれることができました。 |
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
||||||
![]()
|
![]()
|
それぞれに作った凧を持ち河川敷きへ |
戻る▲ |