方針

施設種別
生活介護事業所

基本方針
一人ひとりが大切にされ、活き活きと生活できるように
一人ひとりが家族や友達、地域の人と、共によい関係でつながっていけるように
一人ひとりが社会の中で、かけがえのない一人の人間として認められるように

障がい児(者)保育・療育の経緯
1971年に開始した障がい児保育から障がい児(者)支援のあり方を一貫して考え、施設の設置・運営を行なってきました。
リンク→
水仙福祉会における障がい児・者への支援

沿革
2001年04月
知的障がい者通所授産施設「ワークセンター豊新」開設。
2003年07月
福祉作業センター「風工房」「イーハトーブ風工房」を統合し、小規模授産施設「風工房」開設。
2003年11月
知的障がい者デイサービス「イーハトーブデイサービス」開設。
2004年04月
福祉作業センター「風工房」「イーハトーブ風工房」を統合し、身体障がい者小規模授産施設設「風工房」開設。
2005年04月
ワークセンター豊新のパン工房を3階から1階へ移設し、店舗付の工房として再出発。
2006年09月
ワークセンター豊新2・3階部分を増築。定員20人から30人へ。
2006年11月
知的障がい者通所授産施設のワークセンター豊新と小規模授産施設「風工房」の運営を一体化し、「ワークセンター豊新(生活介護、定員30人)・風工房(就労継続支援B型、定員10人)として事業を始める。(新法体形の移行)
2011年06年
風工房が生活介護(定員6人)・就労支援B型事業所(定員10人)に。ワークセンター豊新は定員24人に変更。
2012年05月
風工房が就労支援B型事業を廃止し、生活介護(定員8人)に移行。
2014年04月
風工房を廃止にして、ワークセンター豊新(定員34人)に統合。
2015年04月
ワークセンター豊新の定員を38人に変更。

戻る
トップページに戻る
設置・運営主体
社会福祉法人 水仙福祉会